透明鱗フナの飼育・通信販売|水温・水質・餌・販売サイト・水槽サイズ・病気・注意点

透明鱗フナ フナ

透明鱗フナはどんな魚?

透明鱗フナはギンブナの透明鱗個体です。

透明鱗の魚は鱗が光を反射する色素を持たないため、体内が透き通って見えます。この独特かつ神秘的な特徴が可愛らしくもあり非常に人気の高い観賞魚です。

透明鱗フナの通信販売

透明鱗フナ ブリード個体の透明鱗フナです。

700円〜1,000円ほどが相場になります。

特徴的な見た目で可愛らしく、人気の観賞魚のためおすすめです。

サイズ 3cm〜5cm
産地 ブリード

販売ページへ

透明鱗フナの飼育方法

おすすめの水槽サイズ

単体での飼育の場合は30cmの水槽から飼育可能ですが、水量が多いほど水質の悪化スピードを抑えられるため、水換えの頻度を減らしたり水質を安定させるためには60cm以上の水槽がおすすめです。透明鱗フナは大人しく跳ねることも少ないので、水位を高くしすぎなければ蓋なども必要ありません。


混泳での飼育

透明鱗フナは大人しい性格の淡水魚のため、同種同士はもちろん多種との混泳も可能です。多種との混泳の場合は肉食性の淡水魚と混泳させると捕食される可能性があるので避けましょう。

金魚やタナゴ、ドジョウも水槽環境を整える役割も担えるので混泳相手としておすすめです。

水温について

水温は20度前後が適温です。

水温が10度を下回る場合はヒーターなどで水温を調整してあげましょう。


餌について

餌の与え方

1日に1回〜2回を目安に、2分程度で食べ切れる量の餌を与えましょう。冬場など活動量が減る時期は餌の量や与える頻度を減らし、食べ残しが出ないようにしましょう。

おすすめの餌

透明鱗フナは人工飼料での飼育が可能です。当店ではおとひめをメインに冷凍アカムシなども与えております。

どちらも入手もしやすく安価で購入できますが、フレークタイプの方が場所も取らないのでおすすめです。



まとめ

鱗が透けて体内が見える、というと少しグロテスクに感じる方もいらっしゃるかと思いますが、実際の見た目はフナの可愛さも相まって、神秘的かつ非常に可愛らしい観賞魚です。

丈夫でシビアな管理も不要でとても飼いやすいので、ぜひ飼育を検討してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました